てぃーだブログ › 石嶺市営住宅第4期建替工事(A7号棟) › 全国労働衛生週間

2014年08月28日

全国労働衛生週間

こんにちわ♫

皆さん、夏バテはしてませんか( '-'* )?
暑くて食欲は落ちてくるとは思いますが、ダメですよ!
食事はきちんと食べて、休憩もしっかり摂って
暑い夏を乗り越えて頑張っていきましょうガッツポーズ

♪黒平成26年度 全国労働衛生週間♪赤
キラキラ スローガンキラキラ 
『みんなで進める職場の改善
        心とからだの健康管理』

本週間 2014年10月1日~7日  準備期間 2014年9月1日~30日
全国労働衛生週間は、働く人の健康の確保・増進を図り、快適に働くことができる職場づくりに取り組む週間です。
昭和25年に第1回が実施されて以来、本年で第65回を迎えます。
この機会に自主的な労働衛生管理活動の大切さを見直し、積極的に健康づくりに取り組んでみましょう。
全国労働衛生週間

★全国労働衛生週間中に実施する事項★
鉛筆事業者又は総括安全衛生管理者による職場巡視
鉛筆労働衛生旗の掲揚及びスローガン等の掲示
鉛筆労働衛生に関する優良職場、功績者等の表彰
鉛筆有害物の漏えい事故、酸素欠乏症等による事故等緊急時の災害を想定した実地訓練等の実施
鉛筆労働衛生に関する講習会・見学会等の開催、作文・写真・標語等の掲示、その他労働衛生の意識高揚のための行事等の実施

★準備期間中に実施する事項★
鉛筆労働者の心の健康の保持増進のための指針等に基づくメンタルヘルス対策の推進
鉛筆過重労働による健康障害防止のための総合対策の推進
鉛筆労働衛生管理体制の確立とリスクアセスメントを含む労働安全衛生マネジメントシステムの確立を始めとした労働衛生管理活動の活性化
鉛筆作業環境管理の推進
鉛筆作業管理の推進
鉛筆健康管理の推進
鉛筆労働衛生教育の推進
鉛筆職場における受動喫煙防止対策の推進
鉛筆粉じん障害防止対策の徹底
鉛筆職場における腰痛予防対策指針による腰痛の予防対策の推進
鉛筆熱中症予防対策の徹底



Posted by 石嶺市営住宅第4期建替工事(A7号棟) at 15:29│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。